「こどものしろ保育園」は宮崎市の認可小規模保育園です。
ひとりひとりを大切にし、豊かな力を育んでいきます。
モンテッソ―リ教育を基本とした、体を育み、知力の基礎づくりをしていきます。
新年度のご入園に関しまして、若干名の空枠がございます。当園までお気軽にお問合せください。
所在地 | 〒880-0872 宮崎市永楽町205-1 |
---|---|
電話 | 0985-29-6330 |
保育時間 | 平日・土曜 7:30~18:00 |
休園日 | 日曜・祝祭日 |
定員 | 12名 |
対象年齢 | 0~3才未満 |

年間行事
4月 | 進級おめでとう会 |
---|---|
5月 | 母の日 |
6月 | 父の日 時の記念日、歯の衛生週間 |
7月 | 七夕 プール開き |
8月 | プール閉め |
9月 | 敬老の日 お月見 |
10月 | ※遠足 |
12月 | クリスマス会 |
1月 | お正月遊び(たこあげ、福笑い、コマまわし) |
2月 | 節分 |
3月 | ひなまつり |
※ お子様のお誕生日月には「お誕生日会」があります。
- 毎週:外国人講師による『英語遊び』
- 毎週:2歳児『スイミング教室』(保護者負担:3,000円)
- 月2回:専門講師による『リトミック音楽教室』



こどものしろ保育園の一日
登園してきましたら、一日の身の回りの準備を保育士と一緒にしてまいります。
7:30~ | 個々に登園、自由あそび |
9:10~ | 午前のおやつ |
10:00~ | 散歩、音楽遊び、スイミング、英語遊び他 |
11:00~ | 給食 |
12:30~ | お昼寝 |
14:40~ | 起床、排せつ |
15:00~ | 午後のおやつ、リズム遊び、お散歩、設定遊びなど |
16:00~ | おかえりのあいさつ、お迎えまで自由あそび |
18:00~ |

※ 初めて登園されるお子様はまだ一日の流れのリズムができていませんので、個々に合った保育を行っていきます。
保育について
こどものしろ保育園では、毎月スケジュール表とお便りをお渡しして、英語・平野美保先生のリズム・音楽の日、スイミング等をお知らせ致します。
毎日の園でのお子様の様子を、お便り帳にお写真と一緒にお渡しします。
ご家庭で準備していただく品
お昼寝用、布団、タオルケット、他(園においておきます。)
毎日持ってきていただく物
- 着替え
肌着、上下服2~3組≪お昼寝でも使います≫ (トイレトレーニングが始まったらパンツ3枚) - エプロン
タオル地の物、2枚 - おむつ
紙パンツかおむつ、毎日3~4枚 - 汚れ物入れ
ビニール袋2枚、(お着替えを入れて帰ります) - 連絡帳
- おたより帳
出席カードになります
こどものしろ保育園職員
- 園長:千阪けい子
- 常勤保育士:3名
- パート保育士:1名
- 調理員:1名